BLOG

毎日の海の様子をお伝え!

大賑わいな井田です!

コロダイ

極小サイズのコロダイの幼魚!
チョロチョロ泳ぐ姿が可愛いですよね〜
そろそろ色んな種類の幼魚がで始める頃かな!

今日の海況

天気:晴れ  最高気温:34℃  風向き:南  透明度:10〜15m  水温21〜26℃

今日も穏やかな海況でオープン!
井田の港は夏の活気でダイバーで賑わっております。
透明度もよく気持ちの良い海♪
深場の水温が21度でちょっとヒヤッとしますが、浅場が26度もあるし陸もかなりの暑さなので心地よく感じますよー
こうなるとドライのお客様は随分少なくなりましたね。
夏ダイバーの皆様もぜひ井田の海でお待ちしております!

本日はフォト2チームとOW講習2日目!
記念ダイブなどもあり皆さんとワイワイ楽しんできましたー

アカオビハナダイ

井田ブルー!

ネジリンボウ

ニシキフウライウオ

コガネキュウセン

イトヒキベラ

アカスジカクレエビ

アカオビハナダイ

タナバタウオ

スジオテンジクダイの口内保育

生物はニシキフウライウオ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、オオウミウマ、クダゴンベ、スミレナガハナダイ、ナガハナダイ、サクラダイ、キツネベラ、モンツキベラ、イソギンチャクモエビなど。

明日はフォト3チーム、体験ダイブ、OW講習と大忙しだ!
安全第一で楽しみましょうね♪
ご来店の皆様よろしくお願いします!

明日の海況

終日穏やかな海況でしょう!

0 Read More

井田の海で暑さを吹っ飛ばせー!

アカオビハナダイ

連日アカオビハナダイの産卵狙い!
大規模な産卵がずっと続いてるけど。。
オスたちの体力は持つのだろうか??

今日の海況

天気:晴れ  最高気温:32℃  風向き:南  透明度:15m  水温21〜26℃

連日の真夏日ですね〜
皆様、体調は大丈夫でしょうか?
7月初旬でこの暑さが続くと梅雨明けは。。
陸で事務仕事や作業を行なっていると暑すぎて潜りに行かないとどうにもならない!
明日からの土日も予報では猛暑日となるみたいです。
熱中症対策をしっかり行い皆様と井田の海を楽しみたいと思います♪

しばらくは穏やかな海況で透明度が良い日が続くでしょう!
本日はOW講習と体験ダイビングでのご案内。

僕は事務仕事など進めつつ調査ダイブに!

ソラスズメダイ

ネジリンボウ

ヒレナガネジリンボウ

スジオテンジクダイの口内保育

生物はニシキフウライウオ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、オオウミウマ、クダゴンベ、スミレナガハナダイ、ナガハナダイ、サクラダイ、キツネベラ、モンツキベラ、イソギンチャクモエビなど。

明日はフォトにOW講習とモリモリ!
ご来店の皆様よろしくお願いします。

明日の海況

終日穏やかな海況でしょう!

0 Read More

7月も井田の海は絶好調!

ソラスズメダイ

今年はホンダワラが綺麗に残ってる!
梅雨前線のウネリがあまり入らなかったからかな〜
この景色もそろそろ見納めになるのでお早めに!

今日の海況

天気:晴れ  最高気温:31℃  風向き:南  透明度:15m  水温21〜25℃

7月に入ってからも井田の海は絶好調♪
穏やかな海況が続き透明度も全体的に15mの井田ブルーが広がっています。
台風3号が日本の東側を通過していきますが、南からのウネリで黒潮寄ってきそうな気配!
さらに海がブルーに染まることに期待です。

予報では暑い日が続きますので、ぜひ井田の海に涼みにいらして下さいね!

本日はワイド縛りでフォトダイブ3本ご案内でした。

ソラスズメダイ

アカオビハナダイ

アカオビハナダイ

アカオビハナダイ

生物はニシキフウライウオのペア、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、シマウミスズメ幼魚、ノドグロベラ幼魚、キツネベラ幼魚、コガネキュウセン幼魚、スミレナガハナダイ、ナガハナダイ、ハコフグ幼魚、トウシマコケギンポ幼魚など。

明日はOW講習と体験ダイビングでのご案内となります!
ご来店の皆様よろしくお願いします。

明日の海況

終日穏やかな海況でしょう!

0 Read More

マクロかワイド、どっちで行くか迷うな〜

浅場

今年はいい感じに成長してくれました〜来年はもっと伸びるといいな〜

今日の海況

天気:曇り  最高気温:29℃  風向き:南西  透明度:12m  水温21〜26℃

こんばんは!

今日も雨がパラパラ、梅雨が戻ってきたのかな〜今週は雨模様が続きますね。
水中はもう夏の海です。浅場は26℃ほどでウエットスーツでも快適に過ごせますが、
水深20mまで行くと一気に下がり21℃ほどです。ドライスーツかウエットスーツで行くか迷いどころです。
マクロ撮影でじっくり撮りたい場合はやっぱドライですかね〜
ダイビングスタイルに合わせて選ぶのが良さそうです!
今はワイドもマクロも楽しめるのでどちらで行くか迷うな〜楽しみが沢山あって良い時期ですね!

明日はフォトコースのご案内です!
よろしくお願いします!!

ヒレナガネジリンボウ

コガネキュウセンyg

イトヒキベラ

アカオビハナダイ

明日の海況

明日も穏やかでしょう!

0 Read More

産卵が増え始めて夏らしい海になってきた!

マツバスズメダイの卵

先週からマツバスズメダイの卵が観察できています。ギラギラですぐにでも産まれそうです!

今日の海況

天気:曇り  最高気温:29℃  風向き:南西  透明度:12m  水温21〜26℃

こんばんは!

今日は曇り空で程よく風があったので割と過ごしやすい1日でした。
夕方から雨予報で少しは涼しくなるかな〜

本日はフォトコースのご案内です。
早朝から今旬のアカオビハナダイの産卵からマクロ中心で撮影です!
透明度が少し落ちて12mほど。白っぽくなっていますが、全然まだ綺麗に見えています!
水温が上がってきていますが、水深20mラインで急に温度が下がり21℃ほど。
20℃以上あるのに温度差が激しいとかなり寒く感じますね〜。薄着で行くと寒さに耐えれなくなるかも、、
僕はまだドライですが、新しくウエットを発注したので届いたら早速来てみます〜楽しみだー!

アカオビハナダイの産卵

シマウミスズメyg

アライソコケギンポ

アカオビハナダイ

アオリイカ

アオリイカ

生物は、ニシキフウライウオ、サクラダイyg、スミレナガハナダイyg、ナガハナダイyg、
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ノドグロベラyg、ハダカハオコゼ、キツネベラyg、
コガネキュウセンyg、ハコフグygなど。

明日の海況

明日も穏やかでしょう!

0 Read More

Start typing and press Enter to search