0 By カマ In 海日記Posted 2025年5月15日研修生ラストDAY!研修生のミヅキが今日で最終日! ラストダイブは一緒に砂地に行って参りましたー 色んな種類のハゼや甲殻類を一緒にウォッチング&撮影! 研修期間中お世話になった皆様ありがとうございました。 天気:晴れ 最高気温:22℃ […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年5月14日海も陸も穏やかで気持ちがいい〜!水が青いので晴れると水中が明るい! そんな時はスカッと青抜きで狙うのがオススメですね〜 とにかくガラスハゼがちっさ。。 天気:晴れ 最高気温:22℃ 風向き:西南西 透明度:15m 水温17〜18℃ こんばんは! […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年5月13日陽気でダイビング日和〜!最近小さい子を見かけることが多くなった気がします。シチュエーションがとても綺麗ですね〜! 天気:晴れ 最高気温:22℃ 風向き:南西 透明度:12〜15m 水温17〜18℃ こんばんは! 本日は南西風の予報でした […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年5月12日全体的に透明度回復15m!!オルトマンワラエビも抱卵が始まりました! 春ですね〜♪ キラキラの卵がとっても綺麗 天気:晴れ 最高気温:19℃ 風向き:南南西 透明度:15m 水温17℃ こんにちは! miwaです♪ 昨日のウネリも収まり、透 […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年5月11日深場の透明度上がってきています♪透き通る体に白いラメラメ、赤いアクセントも入ってとってもオシャレなエボシカクレエビ♪ 井田で初めて発見! 天気:晴れ 最高気温:21℃ 風向き:南南西 透明度:8〜15m 水温17℃ こんにちは! miwaです♪ […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年5月10日まさかの井田だけ。。またマニアックなヨコエビを発見! 図鑑もないので正確な名前が分からない。。 SPでいいのか? 天気:雨/曇り 最高気温:23℃ 風向き:南 透明度:8〜12m 水温17℃ 朝から雨で梅雨のような陽気でしたね。 湿 […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年5月9日春の海を楽しむ♪ふわふわのカギケノリにかくれんぼしているまだ小さな個体♪ ベラの幼魚も増えてきています!! 天気:晴れ 最高気温:21℃ 風向き:北東 透明度:8〜12m 水温17℃ こんにちは! miwaです♪ 海は穏やかな海 […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年5月8日透明度回復してきましたー!!アカオビハナダイが大量発生しています。産卵の時期が楽しみですね〜! 天気:晴れ 最高気温:21℃ 風向き:東 透明度:8〜10m 水温17℃ こんばんは! 本日は海は穏やかな海況でスタート!終日東風でベッタリベタ […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年5月7日やっぱり海はいいねぇ〜もうイトヒキベラの繁殖の季節! オスはギラギラ素敵な体色になってきています。 今年は自分も本腰入れて撮影しようかな! 天気:晴れ 最高気温:24℃ 風向き:南 透明度:8〜20m 水温16〜18℃ GWが終わりの […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年5月6日GW終了!ありがとうございました!いつになくヒレ全開で巣穴から出てた! 繁殖期に入ってるのかな? 昔と比べて個体数が増えてますねぇ〜 天気:雨 最高気温:17℃ 風向き:北東 透明度:8〜15m 水温17〜18℃ 11日間のGWも今日が最終日! […] READ MORE