0 By カマ In 海日記Posted 2025年9月9日まだまだ夏が続きます!ミノカサゴに比べ断然個体数が増えたハナミノカサゴ。 ミノカサゴは逆にほとんど目にすることはなくなりました。 黒潮の蛇行が終わってどう変化していくのか楽しみだ! 天気:晴れ 最高気温:33℃ 風向き:南 透明度:8〜 […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年9月8日今日もまた透明度回復中!!ご自慢のリーゼントを靡かせて、なんだかカッコイイコケギンポ! コケギンポも今日の海を確認していますね〜 良い感じに回復して来てるな〜♪って 天気:晴れ 最高気温:30℃ 風向き:南西 透明度:10〜15m 水温2 […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年9月7日絶賛!回復中!なんとも華やかなチビトマン! 毎年この素敵な場所に登場してくれるんですよねぇ〜 遺伝ってあるのかも。。? 天気:晴れ 最高気温:32℃ 風向き:南 透明度:5〜10m 水温21〜26℃ 今日はウネリが収まりベタ凪 […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年9月6日穏やかになりました!魚たちには透明度やウネリは関係ない! いつも通り大産卵が繰り広げられていました。 なかなかのコンディションでしたが、流石のナイスショットです👍 天気:晴れ 最高気温:31℃ 風向き:南 透明度:3〜 […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年9月5日大雨で土砂が、、、少しずつ成長して大きくなっていますが、まだまだ可愛いサイズ! 天気:雨 最高気温:29℃ 風向き:南西 透明度:3〜8m 水温22〜27℃ こんばんは! 朝から雨がザーザーと降り続けていました。 午前中海は穏やか […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年9月4日台風前は穏やかだって決まってる👍最近綺麗だな〜と思っていたオスのカシワハナダイ!婚姻色が良い色で群れの中で目立っていました! 天気:曇り→雨 最高気温:30℃ 風向き:南西 透明度:8〜10m 水温21〜27℃ こんばんは! 今日も南西風が続き […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年9月3日深場の冷たさともおさらば!アカオビハナダイの産卵は今月までが狙い目! まだまだ大規模な産卵ショーがご覧いただけます! 天気:晴れ 最高気温:34℃ 風向き:南 透明度:10〜12m 水温22〜27℃ 知らない間に怪しい熱帯低気圧が。。 台 […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年9月2日深場の水温が上昇!深場の水温も上昇しヒレネジも出が良くなってきた! 相変わらず同じ巣穴のネジリンボウは敏感ですが。。 毎回コトブキテッポウエビはせっせと穴掘りに夢中! 天気:晴れ 最高気温:35℃ 風向き:南 透明度:10〜12m […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年9月1日9月も穏やかな海でスタート!5月からずっと居るニシキフウライウオ! 今年の夏は低水温で次がなかなか登場しないので貴重な存在です。 早く深場も暖かくなってくれることを願う🙏 天気:晴れ 最高気温:34℃ 風向き:南 透明度:10 […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年8月31日8月大盛況!ありがとうございました!浅場のキビナゴを狙ってカンパチが群れでやってくる! ちゃんと捕食も出来てるみたいでドンドン大きくなってます。 どこまで大きくなるか見守りたいな。 天気:晴れ 最高気温:36℃ 風向き:南 透明度:8〜12m 水温 […] READ MORE