0 By カマ In 海日記Posted 2024年2月29日可愛い生物盛り沢山!大事に見守ってきたミジン。 着々と個体数が増えてきて嬉しいなぁ♪ またそろそろ産卵が始まるだろうか。。 天気:晴れ/曇り 最高気温:15℃ 風向き:東 透明度:15m 水温17℃ 先日の大時化で一時はどうなるかと […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2024年2月28日大時化の後でも透視度15m!!最近クラゲがよく流れてきます♪ そのクラゲ達の中に何とも不思議な姿をしたものが紛れて浮遊しているのでこれがほんと宝探し♡ バレンクラゲお洒落だと思うー ついつい夢中で探しちゃいます!! 天気:晴れ 最高気温:14℃ […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2024年2月26日一気に気温上がりポカポカ陽気♪このシュチュエーションは本当最高です!! スケロクウミタケハゼの透明感とニクイロクダヤギの淡い色味が可愛すぎ♪ 天気:晴れ 最高気温:15℃ 風向き:北西 透明度:15~20m 水温17℃ こんにちは!みわです♪ […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2024年2月25日3連休最終日もナイスコンディション!!砂地には沢山のカエルアンコウが居ます!!小さくて可愛いサイズです! 天気:雨 最高気温:8℃ 風向き:東 透明度:15~20m 水温17℃ こんばんは! 今日で連休も最終日となりますが、この3日間荒れる事なくとて […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2024年2月24日大盛況!ありがとうございました!水中から感じる朝陽♪ 光のシャワーが降り注ぎ最高のシチュエーション。 早朝からテンションUPな1日でした♪ 天気:晴れ 最高気温:11℃ 風向き:東 透明度:20m 水温18℃ いやぁ〜やっと晴れてくれましたね〜 […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2024年2月23日透明度Goodで水温もUp!THE伊豆って感じで好きだなぁ〜 良く目にするけど、撮るとなると意外と難しいんだよね! アプローチの大事さが分かる被写体です。 天気:雨 最高気温:6℃ 風向き:東 透明度:20m 水温17℃ 2月2回目の3連休 […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2024年2月22日海は問題ない!!少しずつ成長してきていますが、まだまだ可愛いサイズです! 天気:雨 最高気温:13℃ 風向き:東 透明度:12m 水温16℃ こんばんは! 本日は朝から雨が降り気温が急激に落ちています。風も強く寒さが倍増しますね […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2024年2月21日ベタ凪!コンディションGood!オーストンフクロウニが一気に大量発生! 結構な確率でカゴウニカクレエビが寄生していました。 ペアで居たりもするけど、なかなか難しいね。 天気:雨 最高気温:15℃ 風向き:東 透明度:15m 水温16℃ 青空が恋 […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2024年2月20日南風で暖か!低水温の時期は魚類が少なくなる。 そんな中でも一際目立つのがガラスハゼ! キラキラ目が輝く。 天気:曇り 最高気温:21℃ 風向き:南 透明度:12m 水温16℃ 昨晩は暴風雨で凄かった。。 朝の通勤時、大瀬崎か […] READ MORE
0 By しおみ In 海日記Posted 2024年2月19日梅雨か!?綺麗な色〜♡ 暖かい地域ではスルーされる魚なのかもしれないけど、撮ってみるととても綺麗ですよね。 天気:雨 最高気温:16℃ 風向き:南西 透明度:10-12m 水温17℃ 皆さまこんにちは、しおみです☆ この時 […] READ MORE