0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年6月11日透視度20mオーバーでめっちゃ綺麗だー!最近人気のアカオビハナダイエリア。手前のエリアで行きやすく、沢山群れてるのでおすすめです! またワイド撮影に挑戦ですが、苦戦しています。笑 アドバイスいただきながら試行錯誤中です。 天気:雨 最高気温:25℃ 風向き […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年6月10日まだまだアオリイカ産卵絶好調!!画面いっぱいに可愛いがギュッと詰まったお写真ですね♪ 天気:雨 最高気温:22℃ 風向き:南西 透明度:15m 水温21℃ こんにちは! miwaです♪ 梅雨入りして1日ずっと降り続いた雨。 ですが、ここ最近ずっ […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年6月9日色んな種が卵保護開始!!産みたてかな? 口内保育が始まりました!! 仲良しカップルがピンクの卵を大事そうに守っています。 クロホシイシモチの数が減ってきている感じがするな〜.. 天気:曇り→雨 最高気温:22℃ 風向き:南西 透明度:15 […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年6月8日穏やかな海続いてます!!今日も沢山のアオリイカが来てくれました!間近で見ると大きくて大迫力!! 触れる距離まで近寄らせてくれます! 天気:雨→曇り 最高気温:25℃ 風向き:西南西 透明度:15m 水温21℃ こんばんは! 今日は早朝か […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年6月7日もうハンマーが。。産卵床に鎮座するウツボくん。。 気になるアオリイカは寄って来ない。 最後はちょっと移動してもらい大爆発でした! 天気:曇り 最高気温:24℃ 風向き:南西 透明度:15m 水温21〜22℃ こんにちは! miwa […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年6月6日アカオビハナダイ産卵始まってます!ここ最近アカオビハナダイの産卵が始まりました! 卵を産んだ瞬間オスが食べてるシーン。あまり見ない貴重な瞬間です! 天気:晴れ 最高気温:24℃ 風向き:西 透明度:15m 水温22℃ こんばんは! 本日も天気が良 […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年6月5日真夏日!最高のダイビング日和に♪キラッキラのホヤカクレエビは人気の被写体です♪ 黄色くて可愛いホヤの横にはフウセンカンザシゴカイも咲いてる♪ 比較的撮りやすいので是非リクエスト下さいね! 天気:曇 最高気温:26℃ 風向き:南西 透明度:15m […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年6月4日昨日の雨が嘘のよう!きれ〜な海です!浅場ではクツワハゼの喧嘩祭が開催しています!あちこちで喧嘩喧嘩、おすすめなのでぜひ狙ってみてください! 天気:晴れ 最高気温:25℃ 風向き:南西 透明度:15m 水温21℃ こんばんは! 雨が上がり今日はとても […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年6月3日アオリイカフィーバー!!新しく産卵床を入れてからアオリイカが卵を産みに来てくれています! 天気:雨 最高気温:18℃ 風向き:東 透明度:15〜20m 水温21℃ こんばんは! 今朝から雨が降り続き昨日と変わって少し肌寒い1日となりまし […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年6月2日もう夏の海です!すでに夏の海のようなコンディション! 透明度が20mで水温が23度。 浅場には癒される光景が♪ 天気:曇り 最高気温:25℃ 風向き:南 透明度:20m 水温23℃ 週末が終わりのんびりとした時間が流れている。 […] READ MORE