アカオビの産卵まだまだ続いてまーす!
アカオビハナダイの産卵は後半に差し掛かる時期ですが、まだまだ爆発中!
今年はいつまでこんな状態が続くのかな。
かれこれ4ヶ月ずっとなのでオスが体力持つのか。。?笑
今日の海況
天気:曇り 最高気温:30℃ 風向き:南西 透明度:15〜20m 水温24〜25℃
今日は南西風が強く吹いてくる予報でしたので早めのスタートで早朝から2ダイブ。
2ダイブ目のEXまではそこまで大きな波はありませんでしたが、現状はかなりの風波となっております。
透明度は全体的に15mほどで深場の方は20m近く見えています!
水温は深場でも25度と温かいので快適でした。
これだけ水温が温かいと生物も元気いっぱいでスズメダイが壁のように群れてます!
小さな幼魚も続々と登場しているので探すのも楽しみの一つですね。
本日はフォトダイブでのご案内でした。
他、生物はクダゴンベ、アオサハギyg、テングノオトシゴ、ネジリンボウ、ホタルビオニハゼ、ヒメオニハゼ、ハチマキダテハゼ、ミナミダテハゼ、ワイングラス(ナガサキニシキニナの卵)、ヒマワリスズメダイyg、ナノハナスズメダイyg、ナガサキスズメダイyg、アカオビハナダイyg、モンツキベラyg、コガネキュウセンyg、クロフチススキベラyg、クマノミyg、ビシャモンエビ、カザリイソギンチャクエビ、ザラカイメンカクレエビ、クシノハカクレエビ、ヒメオオメアミ、チンアナゴ、カシワハナダイ、ナガハナダイなど。
明日からまたしばらくは東風が続く予報です!嬉
ベストシーズンの井田をどうぞお楽しみ下さいませ♪
明日の海況
東風で終日穏やかな海況でしょう。
Recent Posts