時化から一転ベタ凪でオープン!

 In 海日記

イロカエルアンコウ

なんとか荒波を耐えてくれたおチビちゃん!
見つけてまだ5日ですが、もう大きくなってるのが分かる。
あっという間に成長していくので今がチャンスです!

今日の海況

天気:曇り  最高気温:13℃  風向き:東  透明度:8〜12m  水温20℃

昨日の大時化から一転、今日はベタ凪でオープンとなりました!
がしかし!寒かったですね〜
最高気温が13度って!12月の気温ですよ!!!
つい最近まで半袖着てたのにね。。
その分、空気が澄んでいて眺めも良いし悪いことばかりではありせん♪
こういう季節の移ろいも楽しみながら井田ライフを満喫しておりまーす!

水中は午前中白っぽさは感じましたが、午後からは随分と綺麗になりました。
青さも感じるほどでこのまま井田ブルー到来に期待したい!

本日はフォトダイブでご案内でした。

クダゴンベ

ミジンベニハゼ

ハダコハオコゼ

アカハチハゼ

セホシサンカクハゼの卵保護

ブチススキベラ

観察出来ている生物はイロカエルアンコウ、ミジンベニハゼのペア、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、クダゴンベ幼魚、ヒレナガネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ幼魚、ネジリンボウ幼魚、シリウスベニハゼ、オオメハゼ、マルハナシャコ、ブチススキベラ幼魚、ウミテング幼魚、ネッタイミノカサゴ幼魚、ホタルビオニハゼのペア、ヒメオニハゼ、コガネスズメダイ幼魚、ヒマワリスズメダイ幼魚、タツノイトコ幼魚、ビシャモンエビ、クマノミ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、モンツキベラ幼魚、コガネキュウセン幼魚、ホシテンス幼魚、アライソコケギンポ、トウシマコケギンポ、ホシアカリミノウミウシ、セスジミノウミウシなど。

明日はフォトダイブと体験ダイビングのご案内となります。
ご来店の皆様よろしくお願いします!

明日の海況

午後から南西風の予報ですが、大きく荒れることはないでしょう。

Recent Posts

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Start typing and press Enter to search