秋晴れで富士山クッキリ♪

 In 海日記

半水面・井田の紅葉

今年は紅葉が綺麗に見えています!顔を見上げたら富士山と紅葉が見れてとても贅沢な景色です!

今日の海況

天気:晴れ  最高気温:20℃  風向き:西弱  透明度:8〜15m  水温20℃

今日は見事な秋晴れでしたね〜♪
富士山は裾野までクッキリ見えてめっちゃ綺麗だったなぁ〜
こういう光景をいつも見れるっていう贅沢。
心が洗われます!

海の方は台風のウネリも収まりベタ凪。
透明度は浅場で8m、水深15m辺りから青くなり10mオーバーとなっています!
水温は着々と下がってきています。
11月に20度まで下がってるのって久々な気がする?
黒潮の蛇行により水温上昇で見れなくなってしまった生物が少しずつ戻ってきているのが嬉しい!
今年の冬はまた違った目線でご案内出来るように生物探し頑張ろうっと!

本日はフォトダイブでのご案内でした。

クダゴンベ

ホタルビオニハゼ

クリアクリーナーシュリンプ

ミジンベニハぜのペア

セスジミノウミウシ

メジナ

ニシキフウライウオ

ガラスハゼ

ヤマドリ

アオサハギ幼魚

アオリイカ

観察出来ている生物はミジンベニハゼのペア、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、クダゴンベ幼魚、ヒレナガネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ幼魚、ネジリンボウ幼魚、シリウスベニハゼ、オオメハゼ、マルハナシャコ、ウミテング幼魚、ナンヨウツバメウオ、ホタルビオニハゼのペア、ヒメオニハゼ、セダカスズメダイ幼魚、コガネスズメダイ幼魚、ヒマワリスズメダイ幼魚、ナノハナスズメダイ幼魚、ヤマドリ幼魚、タツノイトコ幼魚、ビシャモンエビ、クマノミ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、クロフチススキベラ幼魚、コガネキュウセン幼魚、テンス幼魚、ホシテンス幼魚、アライソコケギンポ、トウシマコケギンポ、セスジミノウミウシなど。

明日は3チームに分かれご案内です。
ご来店の皆様よろしくお願いします!

明日の海況

東風で終日穏やかでしょう!

Recent Posts

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Start typing and press Enter to search