By カマ In 海日記Posted 2023年9月22日 アカオビ産卵が終盤です! アカオビハナダイの産卵 そろそろ産卵も終わりになるかな? 今年も沢山のドラマがあった! まだ狙えそうなのでリクエストお待ちしてます。 今日の海況 天気:曇り 最高気温:29℃ 風向き:南西 透明度:8〜15m 水温21〜27℃ ここ数日は最高気温が30度を下回り涼しく感じるようになってきましたね〜 予報を見る感じだと、明日からは北東の風! ようやく秋の風が吹き始めて海況も安定し井田ブルーにも期待出来そう。 まだタカベに会えてないからね〜 楽しみにしておこっと! 今日は早朝からご案内でした。 クダゴンベ アカボシハナゴイ ガラスハゼ シマキンチャクフグ ホホスジタルミ 明日は3チーム+体験ダイブ2組でスタッフ総出でのご案内です。 ご来店の皆様よろしくお願いします! 明日の海況 北東の風で終日穏やかな海況でしょう! 0 Read More
By カマ In 海日記Posted 2023年9月21日 砂地でハゼと睨めっこ! ネジリンボウ ヒレネジに続きTHEネジのチビを発見! あとはヤシャだなぁ〜 頑張って探そ〜っと! 今日の海況 天気:雨 最高気温:28℃ 風向き:南西 透明度:8〜15m 水温21〜28℃ この時期にしては珍しく南西の風が強く吹きました。 秋雨前線が北にあり、伊豆半島も影響を受けて朝から雨が降ったり止んだり。 まだ南よりの風だったので寒さは感じなかったけど、深場の水温が一気に下がってきました。 21度なのでドライスーツでインナーを半袖にしてると寒い。。 もうそろそろヒートベストの出番だな。 本日は早朝からフォトとリフレッシュコースに分かれてご案内でした! ミジンベニハゼ 何年振りだろう?6年、7年かな? 久々に登場となるミジンベニハゼ! 先日設置したブルーボトルに入ってくれて嬉しいな! それでも超深場なのでね。。 ご紹介出来ないこともあります。 ちゃんとご紹介出来るまでにはもう少々お時間下さいませ🙇 ヒレナガネジリンボウ ネジリンボウと同じようなサイズでどちらも1センチ程の超おチビ! 敏感で小さいのでかなり難易度高めです。 まずは目を休めてから! ニシキフウライウオ アカオビハナダイ カシワハナダイ コケギンポ どんどん個体数増えてきておりますよー 明日も早朝からフォトでご案内です。 よろしくお願いします! 明日の海況 引き続き南西風の予報ですが、大きく荒れることはないでしょう。 0 Read More
By 内村正彦 In 海況速報Posted 2023年9月21日 穏やかです。 おはようございます。 本日は今朝から穏やかな海況です。 次第に南西風に変わる予報で、パシャつきが出てくると予想していますが、大きく波は立たないでしょう。 0 Read More
By カマ In 海日記Posted 2023年9月20日 秋深まってくる? アカボシハナゴイ 小さなハナダイたちやスズメダイ。 個人的には少し広い画角のレンズで狙いたい! 周りの環境やギュッと集まってる感出したいね〜 今日の海況 天気:晴れ 最高気温:31℃ 風向き:南西 透明度:5〜15m 水温23〜28℃ 9月も後半に突入か〜! 全然秋深まってないけど。。今日からようやく涼しく感じる気候になりました。 水温も深場は23度まで下がりドライスーツで気持ち良い。 浅場は依然28度と高い状態です。 透明度は水温が低いエリアは15mほど抜けており、水も青く綺麗! 浅場も徐々には良くなてきていますね。 明日は更に涼しくなる予報ですね。 これからは寒がりな方はドライスーツの方がオススメです。 本日はフォト、リフレッシュ、体験ダイブでご案内でした。 ヒレナガネジリンボウ スミレナガハナダイ ウミショウブハゼ イソギンポ ハナミノカサゴ アカオビハナダイ ガラスハゼ 明日は引き続きフォトとリフレッシュコース開催! ご来店の皆様よろしくお願いします。 明日の海況 南西予報ですが大きく荒れることはないでしょう。 0 Read More
By 内村正彦 In 海況速報Posted 2023年9月20日 潜水可能です。 おはようございます。 本日は、今朝からうっすらとパシャ付きがあります。 風はあまり大きくありませんが、今日はパシャつきが残るでしょう。 0 Read More
By 内村正彦 In 海日記Posted 2023年9月19日 早朝は綺麗に見えていました!! ニシキフウライウオ この子は半透明でヒレがとても綺麗です!少し紫が入ってなんだかオシャレです! 今日の海況 天気:晴れ 最高気温:30℃ 風向き:南西 透明度:5〜10m 水温25〜29℃ こんばんは!うっちーです! 本日は今朝からうっすらとパシャつきがありましたが、問題なく潜れていました! 早朝は透明度が良く、全体的に10mほど見えていました!太陽が出てきて浅場がとても綺麗に見えていました! しかし午後にかけて透視度が落ちて、全体的に白っぽく濁り5〜8m程見えていました。 最近はこの調子であまり透視度が良くありませんが、また新たな生物が次々と登場してきました! また多くの生物たちに出会えるのが楽しみですねー!! 明日も早朝からのご案内! また早朝だけでも綺麗に見えてると良いのですが、お越しの皆さまよろしくお願いします!! アオサハギyg ホホスジタルミyg スミレナガハナダイyg アカオビハナダイ モンツキベラyg 明日の海況 明日も南西風の予報ですが、強くは吹かない予報なので、大きな影響は無いでしょう! 0 Read More
By 内村正彦 In 海況速報Posted 2023年9月19日 穏やかです。 おはようございます。 本日は今朝からうっすらと水面がパシャついてますが、潜水に問題はないでしょう。 日中、パシャつきが残りそうですが、終日潜水可能でしょう。 0 Read More
By カマ In 海日記Posted 2023年9月18日 マクロ中心に撮影!! ナノハナスズメダイyg 似ている魚が何種類もいますが、また違った綺麗さがあって良いですねー! 今日の海況 天気:晴れ 最高気温:32℃ 風向き:南 透明度:5〜10m 水温25〜28℃ こんばんは!うっちーです! 本日は今朝から穏やかな海況でスタート! 日中は少しパシャつくことがありましたが、問題なく潜れていました! 透明度がイマイチ良くありませんが、冷たい潮が入り水深20mから綺麗に見えているところがありました。 最近は南西風が続きコンディションがあまり安定しませんね〜。風が変われば一気に回復してきそうです! 明日も早朝からのご案内です! お越しの皆さまよろしくお願いします!! ウミショウブハゼ イバラタツ ニシキフウライウオ アオサハギyg ナノハナスズメダイyg アカボシハナゴイ ナノハナスズメダイyg 明日の海況 明日は風が弱く終日潜水可能でしょう! 0 Read More