穏やか~な海でした!
今日は朝から曇り空。最高気温も11℃と寒く感じる1日でしたが、海はとっても穏やか!!何よりです。 そろそろストーブ出した方が良いかな? 「今日で潜り納め~。や、良いお年を。」っとちらほら聞く言葉、もぅそんな時期なんですね。
■浅場(水温18℃/透明度10m~)
曇り空だったにもかかわらず、浅場は10m以上抜けていてグッドコンディション!太陽が出てたら15m位見えていそうな感じです。上からでもソラスズメダイ・クロホシイシモチ・ボラ・アオリイカが見られる程!! キリンミノカサゴygやミナミギンポ、ホシギンポなども見られています。
■ゴロタ(水温18℃/透明度10-13m)
15mっと言いたいけど13mにしておきます。ってな感じでキレイです! 紅白のクマドリカエルアンコウは調べると10月初旬からずっと同じ所にいるんですね~。台風3つもかわし、今でも同じ場所。よっぽどエサが取れるのか居心地が良いのか。 ゴツゴツくんになるまで見られると良いですねー! そして沢山見られているニシキフウライウオや、わかりやすい位置のカミソリウオ。ベニカエルアンコウ・イロカエルアンコウ。そしてサガミリュウグウウミウシ・コトヒメウミウシ・コミドリリュウグウウミウシっと、ウミウシ達も出始めましたね!
■砂地(水温18℃/透明度10-13m)
今年の秋は少なかったのですが、段々見られてきたタカベ。そしてワラサも回遊しています。 マトウダイも見られたり、ハワイウツボ、イズカサゴ、トゲカナガシラなどワイドでも良い感じ!またタツノイトコやマルガザミ、セスジミノウミウシ、マツカサウオなどもマクロちゃん達も見られています!
====================================================================

 晴/曇
 晴/曇  14℃
 14℃  北→南
 北→南
 小潮 満潮 10:32 干潮 16:42
 小潮 満潮 10:32 干潮 16:42
明日も風は弱そう!問題ないでしょう♪ 今日より少し暖かくなる予報です★
 
  
							 
			
							
 曇
 曇  11℃
 11℃  東
 東  10-13m
 10-13m 18℃
 18℃  ◎
 ◎  
  



