0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年3月20日「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」春分の日♪カオスっっ!!!!笑 思わず爆笑してしまいました!! こんなにも広い大海原の中…一つのコケムシに ”ぎゅっ” っと詰まってるウミウシ達。 フジタウミウシ × ツノザヤウミウシ × フジタウミウシ の図。 たぶ […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年3月18日クローズ明け井田ブルー!新たな幼魚達との出会い♪天気:晴れ 最高気温:13℃ 風向き:南東 透明度:15m 水温15℃ こんばんは! miwaです♪ 昨日のクローズ明け、穏やかな海況となりました! 気になる透明度も15m!! やはりエントリー口のゴロタは打ちあ […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年3月16日たった1日で透明度驚異の回復!!スケスケだぁーー!! 肉眼では目しか見えていない。。 砂地でピョコっと動いたお目目がまん丸なコと目が合った.. 何だか分からないけど、とっても気になる! 写真で確認すると..カサゴの稚魚だね〜♡ 目が大きくてキラキラして […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年3月15日穏やかな海況が続いて盛り上がっています!!また小さいサイズの子が登場しました!可愛いサイズだー! 天気:曇り→晴れ 最高気温:11℃ 風向き:東 透明度:5〜8m 水温15℃ こんばんは! 暖かい日が続いていましたが、今日は気温が落ちてとても寒〜い1日と […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年3月14日海も陸も春っぽく♪春の海っぽくなってきた! 週末も海は穏やかな予報ですね〜 皆様のご来店お待ちしております! 天気:晴れ 最高気温:18℃ 風向き:南西弱 透明度:8〜12m 水温15〜16℃ ここ数日は暖かい日が続いております。 […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年3月13日BIGキアンコウまだ鎮座しています!動かないようで..とってもスローに地味に動いてる。その動きが愛嬌があって可愛い子♡ 撮った写真をゲストさんと一緒に見ていると、 海藻から砂地にピョコっと降りたつもりなんでしょうけど.. 頭からズボッて落ちてたり!笑 いい […] READ MORE
0 By カマ In 海日記Posted 2025年3月12日再降臨!!!キアンコウ探しに砂地に行ったら。。 居たーーーーーーー!!! 先日と同一個体のBIGサイズです! 天気:曇り/雨 最高気温:16℃ 風向き:北東 透明度:10〜15m 水温16℃ 雨が降ったり止んだりでしたが、気 […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年3月11日穏やかな海況続いてます!この時期にこのサイズのアマミスズメダイは珍しいですよねー!まだ小さすぎて吹き飛ばされそうです。 天気:曇り→雨 最高気温:11℃ 風向き:北 透明度:15m 水温15℃ こんばんは! 本日はまた急に冷え込みさむくな […] READ MORE
0 By 内村正彦 In 海日記Posted 2025年3月9日今日から暖かい日が続きそうですね〜!久しぶりにTHEカエルアンコウが登場!少し大きめですがまだ可愛いサイズ!! 天気:晴れ 最高気温:12℃ 風向き:東→南 透明度:15m 水温15℃ こんばんは! 昨日の寒さからは想像もつかないくらいに今日は暖か […] READ MORE
0 By 藤森 美和 In 海日記Posted 2025年3月8日遂に!キアンコウ登場ー!!!普段は水深200m付近の深場で暮らしているためなかなか出逢えない。 久しぶりに登場してくれました!! 体長は1m超えの大迫力! おチビな私より大きいかもしれない。。 こんなに大きいのに、つぶらな瞳がとっても綺麗だ。 天気 […] READ MORE