ベターっと真っ平らな海♪
東寄りの風で1日中ベターーーっと湖のような海が広がっています♪ 気温は低いので、みんな海上がりはお風呂にドボンって感じです!
菜の花畑のだんだん咲いてきて黄色が目立ってきました!今年は『井田』の文字も復活してるのでぜひぜひ見に来てくださいね♪
■浅場(水温:15℃/透明度:15m)
この時期独特の柔らかい陽射しと青い海が広がる浅場は、潜降した瞬間に時間が一気にスローになったかのような錯覚を起こすほどの癒し効果!のーんびり泳ぐだけで気持ち良いです!ちびっ子は可愛い(?)タカノハダイyg、海草の緑の上に群れてて映えるキンギョハナダイやソラスズメダイ、フクロノリの裏側にくっ付いていたアカエラミノウミウシ、ボテッとしてて可愛いホシギンポ、などなど!
■ゴロタ(水温:15℃/透明度:15m)
日ごとに居場所が違う落ち着きの無い黒のクマドカエルアンコウは今日も健在、背景次第で雰囲気が違うのが面白いオルトマンワラエビ、コケムシ散策をすると見つかるコミドリリュウグウウミウシやサガミリュウグウウミウシ大&小(小は1.5cmほどで可愛いです!)、オレンジのイロカエルアンコウ、ボブサンウミウシ、寒そうにイソギンチャクの中でジーーーッとしてるミツボシクロスズメダイ、などなど!
■砂地(水温:15℃/透明度:15~20m)
今日も懲りずにキアンコウを求めて砂地へ・・・えーーっと、、、出会えず!泣 オレンジのキサンゴの上に乗っかってキレイだったオレンジのオキゴンベ、流木の陰に隠れてるマツカサウオ、ニョッキニョッキ出てるダイナンウミヘビ、などなど!
明日も湖な海になりそうですが、気温はなんと5℃!!ストーブがんがん炊いてお待ちしております!!
====================================================================

 晴れ
 晴れ  5℃
 5℃  北東
 北東
 大潮 満潮 05:42 干潮 11:43
 大潮 満潮 05:42 干潮 11:43
明日も引き続き東寄りの風でベッタリ穏やかな海になるでしょう!
 
  
							 
			
							
 晴れ
 晴れ  9℃
 9℃  北東
 北東  15~20m
 15~20m 15℃
  15℃  ◎
 ◎  
 



