ウネリ収まり穏やか!
昨日のウネリは朝には落ち着いていて若干の波はありましたが、現時点では穏やかな海が広がっています!透明度はエントリー口が濁っていますが、浅場で水深5mも潜れば10m以上は抜けていました。
■浅場(水温15℃/透明度5~10m)
浅場でのオススメはヒメギンポ!オスは婚姻色の個体がかなり増えてきて♀に求愛しまくってます。海草の上に乗っていたキリンミノカサゴyg、ゴロタを移動中だったルージュミノウミウシ、ハクセンミノウミウシなどなど。
■ゴロタ(水温15℃/透明度12m)
とっても小さく可愛らしいオレンジのイロカエルアンコウと同じくらいのサイズのボブサンウミウシ。グビジンイソギンチャクにはアカホシカクレエビやイソギンチャクモエビ、同じ様なカイメンにずっと張り付いている2個体のベニカエルアンコウ、大きいサイズのサガミリュウグウウミウシはコケムシを食べていました!
■砂地(水温15℃/透明度12m)
ホソフサコケムシに付くコミドリリュウグウミウシに白い個体のミツイラメリウミウシ、6個体固まっているムラサキウミコチョウは交接を行っている個体も居ました。ツノザヤ系のウミウシも気になるな~!
====================================================================

 晴
 晴  12℃
 12℃  北西→南西
 北西→南西
 若潮 満潮 13:27 干潮 07:46
 若潮 満潮 13:27 干潮 07:46
明日も西風の予報ですが強く吹く事はないので問題無く潜れるでしょう!
Recent Posts
 
  
							 
			
							
 晴
 晴  8℃
 8℃  南南西
 南南西  5~12m
 5~12m 15℃
 15℃  ◎
 ◎  
 



