波レベル3!
今日も朝から南西の風で午前中はまだそんなに強く吹いていなかったので波レベルは2程度でしたが、昨日と同じように午後前から強く吹いてきて現在は波レベル3となっています!
■浅場(水温18℃/透明度3m)
浅場は風波の影響で全体的に透明度が3mでかなり揺れている感じでした。水深5mも潜れば揺れも気にならないです!イワシの群れが今日もたくさん!メジナの数も水温が下がってきたので増えてきています。また、ボラやアオリイカ、キンギョハナダイとクロホシイシモチと賑やかです。
■ゴロタ(水温17℃/透明度5m)
最近増えてきたウミウシ類!浅場のゴロタではハクセンミノウミウシやペアで居たルージュミノウミウシ。砂地とゴロタの際沿いでは1㎜~3㎜くらいのコミドリリュウグウウミウシが数個体と1㎝弱のサガミリュウグウウミウシがホソフサコケムシにくっ付いていました!全部かなり小さくて可愛いですよー!また、クマドリカエルアンコウやベニカエルアンコウ、ニシキフウライウオは変わらず健在です!
■砂地(水温17℃/透明度5m)
かなり擬態が上手なサツマカサゴやムチカラマツに付いている大きなガラスハゼ。色合いが素敵なハワイウツボもオススメです!中層ではタカベが群れ群れでそこにワラサが2匹程度ですが突っ込んでいました!
====================================================================
晴
14℃
南西
中潮 満潮 14:13 干潮 08:13
明日も今日と同じ様な感じで潜水注意までいかないですが、波レベル2~3くらいでしょう!お越しの際は海況確認のお電話をお願い致します!!
0558-94-4560
Recent Posts