穏やかでした!
今日の朝のうちは少し太陽も顔を覗かせる程で晴れていましたが、午後前からいきなり雲行きが怪しくなり現在は雨が降っています。予報では最高気温が18℃と出ていましたが、絶対もっと寒かった・・・。
■浅場(水温20℃/透明度10m)
今日も引き続き海は穏やかだったので浅場でも十分楽しめます!キンギョハナダイとクロホシイシモチの群れも変わらずの多さで、今日は桟橋の周りでブダイが群れていましたよ。南方種のアカハチハゼ、モンツキハギ、ミナミハコフグygなどもまだまだ多いです!
■ゴロタ(水温20℃/透明度10m)
最近よく見かけるノコギリハギygは綺麗なトサカなどの周りに居るのでマクロにオススメです!グビジンイソギンチャクやサンゴイソギンチャクに居るイソギンチャクモエビやサイズが大きくなってきたアカホシカクレエビ、オオアカヒトデにはヒトデヤドリエビが付いていました。また、クマドリカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ニシキフウライウオは変わらず健在です。
■砂地(水温20℃/透明度10m)
流木に居付くウイゴンベにガンガゼに寄り添ってキレイだったノコギリヨウジyg、砂地からひょこっと顔を出していたホタテウミヘビにダイナンウミヘビ。ムチカラマツには大きなガラスハゼが付いていました!
====================================================================

 晴
 晴  18℃
 18℃  北→東
 北→東
 大潮 満潮 16:11 干潮 10:30
 大潮 満潮 16:11 干潮 10:30
明日も日中は東寄りの風で穏やかでしょう!
Recent Posts
 
  
							 
			
							
 曇/雨
 曇/雨  14℃
 14℃  北東
 北東  10m
 10m 20℃
 20℃  ◎
 ◎  
 



