海はべったり穏やかです!
お盆が過ぎて一気に海水浴客が減ってなんだか寂しい気分、、、。ではありますがどちらかというと透明度が良い日が続くのはこれからで生物もそうですしほんとのベストシーズンはこれから!寂しいというよりも待ち遠しいです。今日は南西の風予報になっていますが波は立っておらず穏やか!透明度は全体的に13m。棚下の綺麗なところではもう少し見えているんじゃないでしょうか。
■砂地
今日は久しぶりに少し深めのダイブ。砂地をじっくりと泳いでいるとオオベニシボリに遭遇。ナイトが出来ない分出会える確立が低く、見つけたときはすこしテンションが上がります♪少し泳いでいくとトゲカナガシラが綺麗な羽を広げて泳いでいたりタツノイトコ、にらみ合っているハオコゼが気になったりしてよく足を止めていました。ムチカラマツを見ていくとほとんど透明に近いガラスハゼの子供などを見て上がってきました。
■ゴロタ
途中ゴロタにふって、行方不明のトゲトゲウミウシを探してみたのですが見つけられず、、、。ビシャモンエビのペアやアカホシカクレエビ、岩の隙間を見ていくと特大のマツカサウオや可愛いミナミハコフグ等が見れました♪
■浅場
浅場は相変わらずパラダイス状態で、100匹くらいで群れていたモンツキハギの子供達、その子供達に混ざってヨスジフエダイが混ざっていたり、コクテンサザナミハギも意外と綺麗ですし、キヘリモンガラやトゲチョウチョウウオの子供にチョウハン、ツノダシやクマノミのペアを見たりして気分は完全に南国でした♪水温も28度はあるので冷えることも無く気持ちよかったです♪
====================================================================

 曇り時々晴
 曇り時々晴  29℃
 29℃  南西弱
 南西弱
 小潮 満潮 13:32 干潮 05:39
 小潮 満潮 13:32 干潮 05:39
明日も南西の風予報になっていますが弱いので一日問題なくエントリーできそうです。
 
  
							 
			
							
 曇り時々雨
 曇り時々雨  25℃
 25℃  南西弱
 南西弱  13m
 13m 22~28℃
 22~28℃  ◎
 ◎  
 



