穏やかな海況が続いた10月!!
今日も元気に飛び跳ねて食事中です〜♪
やっぱりハゼの鰭は全身写真に収めたい!!
	
				今日の海況
			
天気:曇り/雨  最高気温:18℃  風向き:東北東  透明度:10〜15m  水温22℃
こんにちは! miwaです♪
北寄りの風が冷たく、陸に上がってから体が冷えます!
予報通り午後から雨も降り始め寒さが増す。
陸にいる時は、厚手の羽織があった方がいいですね!
10月も今日で終わり、早いもので今年も後2ヶ月で終わりなんですね〜
水温は22℃で変わらずですが、体感は先週より水が冷たく感じます。
1本入る毎に体が冷やされていくのでドライのインナーも少し暖かいものに変えた方が安心です!
寒いと写真にも集中出来ませんからね!
さて..連日穏やかな海況が続いておりましたが、
明日からの連休..南西風が強く吹く予報です。
せっかくの三連休なのに..
井田で潜れることを祈ります!!
万が一クローズの場合は、皆んなで大瀬崎へ遠征予定です!
どちらになっても週末楽しみましょう♪
明日は、フォトコースとガイドコースのご案内です。
ご来店の皆様宜しくお願いします!!
観察出来ている生物はミジンベニハゼのペア、ミホノハゴロモハゼ幼魚、ニシキフウライウオ、クダゴンベ、ヒレナガネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ幼魚、ネジリンボウ幼魚、ヒメニラミベニハゼ、クビアカハゼ幼魚、マルハナシャコ、ウミテング幼魚、ナンヨウツバメウオ、ホタルビオニハゼのペア、ヒメオニハゼ、ヒレナガハゼ幼魚、ニシキオオメワラスボ幼魚、ミヤコキセン幼魚、セダカスズメダイ幼魚、コガネスズメダイ幼魚、ヒマワリスズメダイ幼魚、ナノハナスズメダイ幼魚、クジャクベラ幼魚、ハナゴイ、ビシャモンエビ、クマノミ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、クロフチススキベラ幼魚、コガネキュウセン幼魚、ニラミギンポ、アライソコケギンポ、トウシマコケギンポなど。
	
				明日の海況
			
明日は南西風が強く吹く予報で、クローズになる可能性がございます。お越しの際は朝お電話で海況のご確認をお願い致します。
 
  
							 
			
							













