台風にも負けず!絶好調の井田!!

 In 海日記

セボシウミタケハゼyg

可愛いーーーーーっ!!!!♪
セボシウミタケハゼの極小おチビちゃんが満開のポリプに埋もれているのを正面顔でパシャリ!
そしてブルーアイがたまりません♡
もう反則級に可愛いが詰まったショットですね。
ゲストさんの後ろから撮れている写真を見てその可愛さにニヤニヤしていました!笑

今日の海況

天気:晴れ/曇り  最高気温:23℃  風向き:東南東  透明度:10〜12m  水温24〜25℃

こんにちは! miwaです♪

台風の22号の影響が今日は少しあるかと思いきや..
朝だけほんの少しウネリはあったものの、荒れるとこなく終日潜水可能でした!!
水中に入ってしまえば透明度も10〜12mと変わらず!
揺れていた浅場も濁りはなく綺麗です♪
2本目水中に強めの流れが入って来ていましたが、3本目には流れも無くなり水面も穏やかに〜♪
ピタッと風も止みました!
明日からまた安心して潜れそうな海況に落ち着きましたよ。

ウネリが入っても透明度が安定している井田。
台風にも負けず!今の海、とっても面白いので皆様潜りに来て下さいね♪

本日はフォトダイブでご案内でした!
ありがとうございました!!

セボシウミタケハゼyg

チビが沢山現れてきたので良いシュチュエーションでご案内します!

ヤマドリyg

背鰭をピン!と立てて誇らしげなヤマドリの幼魚

カミソリウオ

秋らしいショットですね〜 フワフワと漂っていたのでまさに秋の落ち葉のようでした

ニシキフウライウオ

ハート型の目が吸い込まれそうなほど綺麗〜

ヒレナガネジリンボウ×コトブキテッポウエビ

是非、真正面から仲良しショットを狙って下さいね〜

キンギョハナダイyg

少なかったキンギョハナダイのチビ達も続々と増えてきました!
これがまた良いシュチュエーションの所に居てくれる♪

イソギンチャクモエビ

今は米粒サイズのイソギンチャクモエビの子供達が居ますよ〜♪

明日もフォトダイブでのご案内です。
宜しくお願いします!

他生物はナンヨウツバメウオ、ヒレナガネジリンボウのペア、ホテテツノハゼ、クダゴンベ、ハナゴイ、アカオビハナダイyg、カシワハナダイ、モンツキベラyg、コガネキュウセンyg、ヒマワリスズメダイyg、ナノハナスズメダイyg、ナガサキスズメダイyg、ヒメオニハゼ、ハチマキダテハゼ、ミナミダテハゼ、チンアナゴ、アライソコケギンポ、トウシマコケギンポなど。

明日の海況

明日も台風の影響はなく問題なさそうです!終日潜水可能でしょう!!

Recent Posts

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Start typing and press Enter to search