真夏日!最高のダイビング日和に♪

 In 海日記

ホヤカクレエビ

キラッキラのホヤカクレエビは人気の被写体です♪
黄色くて可愛いホヤの横にはフウセンカンザシゴカイも咲いてる♪
比較的撮りやすいので是非リクエスト下さいね!

今日の海況

天気:曇 最高気温:26℃  風向き:南西  透明度:15m  水温21~23℃

こんにちは! miwaです♪

一日良い天気に恵まれ、真夏のような暑さに!!
陽射しが強く肌がじんわり焼けるほど。
海も穏やかでダイビング日和です♪
透明度も相変わらず良くて気持ちが良いですね〜

浅場のホンダワラもすくすく伸びてきて、
これは..いよいよ水面まで伸びるのではないか..?
あの景色を魅せて欲しい。
期待して成長を見届けましょう!
そんな変わりゆく浅場の景色に、アオリイカの産卵、アカオビハナダイの群れ、イワシやスズメダイの群れ。
ワイドがかなり面白い!!

でも!ワイドだけではなくマクロもかなり面白いのです!!
マクロで産卵シーンや卵保護のシーン、雄同士の喧嘩を狙うのも撮りがいがあって燃えます!
可愛い幼魚達をまったり撮るのも癒される。

観察しているだけでも面白いこの時期の海に是非潜りに来て下さいね♪

本日は先週末にアップしきれなかったマクロチームのお写真です!!

キツネベラyg

ポリプ満開のシュチュエーションで♪

タキベラyg

ふかふかのカギケノリを入れたシュチュエーションで♪

キンギョハナダイ

可愛いシュチュエーションと言ったらココ! ソフトコーラル満開でとっても綺麗でした!

オビアナハゼ

オビアナハゼが何かを狙って泳いでいた..捕食したものはサラサエビかな?
何食わぬ顔しているけど、口から出てるよ〜笑
鰭がカラフルで好きです♪

ソラスズメダイ・キンギョハナダイ

浅場のホンダワラを背景にしてみたら、ソラスズメの青がとっても映える!今だから撮れる写真ですね!
まるで草原を舞っているようで海とは思えない♪

コクテンベンケイハゼ

フウセンカンザシ畑にいるコクテンベンケイのおチビさん

ニシキフウライウオ

相変わらず良いところにいてくれています!

その他、セホシサンカクハゼ卵保護、オルトマンワラエビ抱卵、サクラダイy、ナガハナダイyg、スミレナガハナダイyg、ザラカイメンカクレエビ、シリウスベニハゼ、ニシキスベヨコエビなど

明日は早朝からフォトとガイドの2チームでご案内です!
お越しの皆様宜しくお願いします!!

明日の海況

明日も南西予報ですが、風は弱く終日穏やかでしょう!!

Recent Posts

Leave a Comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Start typing and press Enter to search